第85回 1/28(日)大阪国際女子マラソンの日の乗務

仕事の魅力

今回は予定を変更して、大阪国際女子マラソンの日の乗務について書きたいと思いますが以下の通りの交通規制がありました。

昨年第16回で大阪マラソンの日の乗務について書いていましたが、大阪マラソンよりは規制の時間は短く範囲も狭いです。それでも規制を嫌って避ける乗務員が多いため期待をして乗務をしました。

当日は、新大阪駅でもいつもの半分ほどしか待っているタクシーはなく、周りに空車タクシーも少なく、明らかに出庫しているタクシーは少なく感じました。また規制が解除される16時くらいまで特に感じたのは、手上げが拾いやすく、自分が乗せている時でもタクシー待ちの人をいつもに比べて多く通りで見かけました。

ただ、アプリがどんどん鳴る状況では全くなく8:45分に出庫して11時半には休憩は37分消化できていましたので、このままでは拙いと思い動き回ることにしました。

その結果としては、12時5分ごろにお客を乗せて、中央大通りの谷町4丁目からのピンクの規制を避けて迂回し、また、お客を迎えに松屋町筋を12時20分頃に南下中で、もう間もなく長堀通を抜けるという直前に道を閉鎖されて、回り道して長堀通を抜けるということも経験しました。

またその後は、12時39分に難波から帝国ホテル(天満)のお客さんを手上げで乗せたのですが、高速でうまく規制区域を通過できました。

次のお客はアプリですぐ呼ばれましたが、行き先が天満橋駅と規制区域のそばで、谷町筋の側道で南向きに向かいました。交差点にたどり着くまでが渋滞でもちろんお客は途中で降りましたが、3信号は余分にかかるほど渋滞していました。なお、土佐堀通は規制のため片町方向だけの一方通行となり、南下しても左折で進むしかないのですが、信号は通常と変わらず右折の矢印信号の時間もあり、気にせず左折する車もあったようですが、目の前には警察官がおりもっと渋滞をなくす工夫はできると思いました。

これ以外は上手く規制に引っかかっていなかったのですが、14時21分に中央大通りの御堂筋手前でお客を降ろした直後に、ピンクの規制の枠内にある迎車地に配車を受けました。予定では規制時間は14時10分までとあり、少し周辺をうろうろしたのですが、解除される様子はないので結局キャンセルし、その間やその後もDiDiとGOは結構鳴ったのですが配車を取ることは諦めました。

そして御堂筋を移動中に、中央大通りと長堀通の間で手上げのお客が拾え1メータの距離で降ろし、その後に迎車地が事前にわかるUberが鳴りました。目的地が十三方面でしたので四橋筋を北上したのですが、土佐堀通を抜けるまでは実車中でも裏技で受注しているDiDi鳴り響いていました。

振り返ると、ピンクの四角の規制区域内は一般道は谷町筋しか車の出入りはできないので、とんでもない状況だったことが想像できました。

このような状況でしたので休憩が取れないほど忙しい時間が続いたのですが、15時41分から私のお気に入りのAランクの場所で休憩に入ったところ、20分経ってもアプリが鳴らず、その後は昔ほどは盛り上がらない夕方の状況に突入していきました。

ただ最終的にはなんとか上手く繋がり、税抜き営収他は結果としては以下の通りで、

24/1/28(日)65,780円 乗務12:40 休憩1:09 @5,200 乗車33件(手上げ11件)実車率60.89

関空行なしでの平均時間単価は昨年10月以来の@5,000円越えとなり、実車率については昨年8月以来の60%越えで、終盤はやや失速しましたが、全体的にはお客の当たりや繋がりも良く久しぶりに充実を感じた乗務でした。


応援よろしくお願いします。

登録不要で、バナーをクリックするだけでフォローできます。
飯田さん

前職をやめて、結果としてタクシー乗務員として仕事を始め、1年程立って昼勤営業収入(税抜き)ミリオン、を達成したのを機に、このブログを始めました。
なお、「飯田さん」の名称の意味、詳しい情報、前職をやめた経緯などについては、「飯田さんの司法試験・予備試験の部屋」のサイトで掲載されています。

飯田さんをフォローする
仕事の魅力稼ぐためには四方山話
飯田さんのタクシー乗務員の部屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました