稼ぐためには 第114回 淀川花火大会の日~その2~ 昨年は第58回 淀川花火大会の日に新記録 という記事を書いていましたが、今年も備忘録の意味を含めて8月3日(土)にあった記録を残しておきたいと思います。まず交通規制については以下の通りで昨年と変わらないようでした。まず昨年は新記録ということ... 2024.08.06 稼ぐためには四方山話
仕事の魅力 第113回 大阪天神祭の日の乗務(その2) 昨年の7月25日の乗務のことは第56回で書きましたが、今年についても記録として書き残した方が役に立つと思い、地名はイメージしにくい方もいるとは思いますが、特に説明せずに書きますので予めご了承ください。まず当日の規制ですが以下の通り昨年と同じ... 2024.07.26 仕事の魅力四方山話
四方山話 第93回 免停講習に行きました 今回は予定を変更して、第88回で約束していた免停確定のその後について説明したいと思います。まず、以下の通り3月7日(木)に最後の違反の2月9日の約1月後に以下の通りの免停処分の通知書(表と裏)が来ました。なお、免停についての情報は以下のサイ... 2024.03.13 四方山話
稼ぐためには 第91回 2/25(日)大阪マラソンの日の乗務 一年前の第16回で昨年の大阪マラソンの日の乗務について書きましたが、順に説明していきたいと思います。まず交通規制については以下の通りですが、昨年と比べて北の地域にコースは伸びて、南西の地域がスッキリしたルートになっていますが、広範囲で長時間... 2024.02.28 稼ぐためには業界・仕事説明四方山話
業界・仕事説明 第90回 ナビの信用性についてとGOに思うこと 第42回 「中居さんの記事から考えたこと」の中で、カーナビは使用せずGoogle Mapをナビで使用して、目的地の入力の格段のしやすさについて説明していました。また、自動で最新の情報に更新されるのでカーナビのように古い情報のままになることが... 2024.02.24 業界・仕事説明四方山話
四方山話 第88回 遂に累積で免停が確実です😢 順に経緯を説明すると、私は学生時代に右折禁止と駐車禁止で違反を取られた記憶はありましたが、ずっと無違反でゴールド免許でした。したがいまして、タクシーに乗務するようになってから違反を取られるようになったのですが、最初の違反は乗務始めて間もない... 2024.02.12 四方山話
仕事の魅力 第85回 1/28(日)大阪国際女子マラソンの日の乗務 今回は予定を変更して、大阪国際女子マラソンの日の乗務について書きたいと思いますが以下の通りの交通規制がありました。昨年第16回で大阪マラソンの日の乗務について書いていましたが、大阪マラソンよりは規制の時間は短く範囲も狭いです。それでも規制を... 2024.01.30 仕事の魅力稼ぐためには四方山話
業界・仕事説明 第74回 忘れ物について 先週の土曜日の乗務で、タクシー内にスマホの忘れ物をされましたが、忘れ物は半年以上はありませんでしたので本当に久しぶりのことでした。忘れ物は、後にご乗車のお客さまからの指摘で気が付いたのですが、遡ると伊丹空港に乗せたお客さまは荷物を降ろした際... 2023.11.24 業界・仕事説明四方山話
業界・仕事説明 第70回 新大阪駅からお客として個人タクシーを利用しました 今回は一昨日の話で、主題の通りのことについてお話ししたいと思います。まず、新大阪駅でタクシーに乗車しようとした時間は18時30分頃でしたが、タクシー乗り場では列ができていたのですが、大行列とまではなっていなかったので、裏技(ルール上は違反と... 2023.10.27 業界・仕事説明四方山話
仕事の魅力 第69回 月間営収最高記録が出ましたが~阪急バスの路線廃止で思うこと~ 9月16日~10月15日までの期間において、税抜き営収の月間総額が1,134,140円となり、過去最高の記録となりました。詳細は平均出庫時間は8:54、帰庫時間21:33で、1日の平均乗務時間は時間12:39で、1日の平均税抜き営収は56,... 2023.10.16 仕事の魅力稼ぐためには四方山話